明日でいいものは明日しよう

明日もがんばるぞ~

転ばぬ先のバックアップ

〇はじめに

 バックアップが気になったのは、先月、友人のfacebookにて「iphone落として画面が銃弾を受けたかのようにコッパになりました。」その後、「修理に出すときにバックアップに失敗。連絡先が全部きえました…電話番号とメルアドをメールください…」という投稿がきました。

 ああぁ〜せっかくのiphoneが…じゃなくて、自分のアドレス帳のバックアップどうだったけ??こりゃいけん。よし、バックアップしよっと、と思ったのがきっかけです。

 

〇私のスマホとアドレス状態

 最初に私のスマホとアドレス帳の状態を書いときます。スマホはauのhtcj(ISW13HT)です。今夏にスマホデビューしました。アドレス帳は、購入したauショップの(やさしい)お姉ちゃんに移してもらいました。そのときは、microSDでしこしこやってたとうろ覚えです。

 アドレス帳は、当初、無料アプリを探しいの、インストールしいの、グループ分けがぐちゃぐちゃぁの、あぁぁあぁ〜でほってました。まぁ、友達との連絡は、旬なlineとfecebookを使っとるんで、アドレス帳がどうであれ不便はありません。(そういえば、とんとケータイメールつかってないわ…)

 

〇バックアップ方法

 本題に入りましょう。広辞苑にはこうあります。「バックアップとは、背後から支えること。プログラムやデータの破壊に備えて、予備の記憶装置にデータを複製しておくこと。」そうです、スマホがめげたときのバックアップがとりたいのです!

 では、どうやってバックアップするか、考察していきましょう。私が独断と偏見で見つけた主なバックアップ方法は以下の通りです。なお、何かあってはお祭り騒ぎになりますので、まず4)からやることをお勧めします。

1)Friends note(アプリ)

2)JSバックアップ(アプリ)

3)Gmailで同期

4)microSD or PCへエクスポート

 1)について。Friends noteは価格:無料、提供:KDDI & Jibe Mobileのアドレス帳アプリです。auはこれを推してるみたいです。このアプリの機能の一つとしてバックアップがあります。でも、ググったら、「遅い、重い、あまり使ってない」など、よい評価がありませんでした。

 が、とりあえずインストール。なになに、電話帳をバックアップするのに500件で10分から30分(目安)かかります。だとぅ!?まぁ、私のアドレス帳には100件くらいしか入ってないので、数分でできました。その後のバックアップは1日1回自動でするみたいです。なお、復元するときは、auIDが必要ですので、必ずメモを財布にいれときましょう(笑)

 感想として、可もなく不可もなく、て感じでした。auが推していることもあり、安心感はありますな。

参考→http://www.friendsnote.auone.jp/

 2)について。価格は無料、提供は(株)情報スペース(スケジュールアプリ「ジョルテ」を作ったところ)です。Google Playでバックアップで検索したところ、一番最初にでてきたものです。1)とは違い、「あらゆるデータをバックアップするとともにリカバリ(復元)を行うことができるバックアップアプリ」と説明されてます。

 実際使ってみましょう。Google Playからインストールします。まず、バックアップ先(SDカードやオンラインストレージを選択することができます)を選んで、フルバックアップか選択バックアップか、今回の目的は連絡先だけですので、選択バックアップとして、バックアップ開始、そして終了。ここまで、ほんの数分です。バックアップファイルはzipができ上がります。また、バックアップの自動化もでき、毎日、毎週、毎月もしくは日時を指定してできます。今回はSDカードに保存しましたが、dropboxとかに保存した場合の復元時にはdropboxとかのアカウントが必要です。

 感想として、たしかに簡単だ。Google Playで最初にでてくるわけだ。ジョルテは使ったことないが、よく聞くアプリだし、それを作ったとこなら、安心して使えるかな。

 参考→http://jsbackup.net/

 3)について。Gmailで同期とは、スマホの連絡先をGmailの連絡先と同期してネット上にバックアップしておくことです。

 とりあえずやってみましょう。スマホの連絡先を開きます。次にメニューより「アカウントの設定を開く」をタップ、「google」をタップ、「連絡先を同期」をタップ、しばし待つ。終了。なお、自動で同期させたいときは、「自動的に同期」をONにするだけです。

 続いて、同期されているか、確認します。GmailをPCで開き、連絡先をチェック…おぉだいたい同期されてます。だいたい?なぜか全部同期されません。調べてみると、個々の連絡先はそれぞれアカウントを持っており、それが昔の携帯(本体)アカウントかgoogleアカウントかで同期がされないようです。(昔、入力した連絡先はだいたい携帯(本体)アカウントでスマホで入力した連絡先はgoogleアカウントを持っていました…)

 しょうがない、連絡先をgoogleアカウントにしましょう。あぁめんどい。まず、連絡先からgoogleアカウントでエクスポート(vcardファイルを作成)します。それをスマホにインポートします。ようやく、全部をgoogleアカウントにできました。そして、前述作業をやって、ようやくGmailと全部同期できてました。

ググっているときに見つけたものですが、もうひとつ注意点があります。同期のメリットは、ほっといても片方を書き換えたり、データを追加したりすると同期しているデータも連動して書き換えてくれることです。しかも1)、2)と同様にネット上に保存されるため、スマホが壊れても安心。ただし、復元するときは、Googleアカウントが必要です。デメリットとして、Gmailの連絡先とスマホの連絡先が、リアルタイムで同期するので、連絡先の整理をしている際に、間違って連絡先を全削除してしまうと、どちらの連絡先もあっという間に消えてしまう怖さもあります。こえぇ〜

 感想として、思わぬハプニングがなければ、数分で終了なので、簡単だし、自動同期も設定できるし、よかった。ただし、デメリットでどちらも全削除してしまうこともあるので注意が必要!と思います。

 4)について。最後になりましたが、これが一番安全だと思います。また、いろいろ試す前にはこの方法をしておきましょう。

 やり方は簡単。スマホの連絡先を開きます。続いて、「連絡先を管理」をタップ、「連絡先のインポート、エクスポート」をタップ、今回は「SDカードにエクスポート」をタップ、でVcardファイルのできあがり。これをmicroSDかPCに保存しておくだけ。また、復元もこのファイルをエクスポートするだけです。簡単〜

 メリットは、安心安全セキュリティ面ではまったく問題ないと思います。デメリットは、更新に手がかかる。ある程度頻繁に更新してないと、復元したけど、数年前の連絡先しかない、ってオチになる。ないよりはましだが…

 感想として、仕事柄、安心安全が大好きで、やり方も簡単なので、私はこれが一番好きです。

 

〇というわけでまとめ

 私に最適なバックアップを探すため、いろいろ調べ、主に4つについて詳しく書いきました。簡潔には、アプリを使う。Gmailを使う。自己管理する。

 私の場合、毎日、新しい人と触れ合うこともなく、アドレスが増えるわけでもないので、頻繁な更新は必要ありません。また、安全第一が信条なので、最悪のケースを回避できることも取り入れたいと思います。よって、以下の方法でバックアップを取ることにしました。

・基本的に1)Friends noteでバックアップをとる。

・新しいアドレスを追加したときに手動で1)Friends noteを更新する。

・1年に1回は4)microSD or PCにバックアップする。

 やはり、ネット上が安心なので基本的に1)でバックアップをとることにしました。また、最悪のケースのアカウントを忘れた場合のため、4)をやっておこうと思います。JSバックアップやGmailは単純に好みでなかったので、外しました。

 最後に、みなさん、バックアップはとっておきましょう。何があるかわからない世の中ですから。何かあったとき、このブログがみなさんのお役に立てば幸いです。ご精読、ありがとうございました。

130307更新