明日でいいものは明日しよう

明日もがんばるぞ~

ソニーのreader(PRS-T3S)買っちゃった

はじめに

うちにはマンガ単行本がたんまりあります。これを整理(電子化)したいなぁ→スマホやタブレットで読むのは目が痛いなぁ→目が痛くない電子ペーパーの電子書籍リーダーがいいなぁ→PRS-T3Sを買っちゃった、という流れです。  

本稿では、なぜPRS-T3Sを選んだか、そして実際に使ったスーパー個人的感想等を書きたいと思います。  
  
  

なぜPRS-T3Sにしたのか part.1

1.仕事でPCを使い、スマホでlineをして、目が悲鳴を上げている。これ以上目を酷使させたくない。でもマンガ読みたい。  
→タブレットはスマホと変わらないので、目にやさすぃ電子ペーパーの端末にしよう。  
  
2.私はマンガを読みたいので、たぶん容量が大きくになるだろう。  
→SDカードとか、外部メモリがある端末にしよう。  
  
3.電子書籍は今のところ不必要。  
→品揃えがよくても悪くてもどっちでもよい。自炊したマンガが読みたいだけなので。  
  
4.フロントライト?別にいらん。  
→電気付けて読めばいい。真っ暗な中で読むなんて、末恐ろしい…  
  
5.重いのは嫌だ。  
→当たり前である(笑)ちなみに単行本1冊の重さは約150gである。  
  
6.値段が安いことはやぶさかではない。  
→当たり前である(笑)  
  
  
  

なぜPRS-T3Sにしたのか part.2

では、市場にでている主な電子ペーパー端末を比較していこう。  
  

会社 sony amazon 楽天
端末名 PRS-T3S kindle paper white kobo aura
重量 160g 206g 174g
容量 2GB 4GB 4GB
SDカードスロット
値段 \9980 \9980 \12800
票数 3票 1票 1票
総合評価

  
重量はPRS-T3Sに一票。容量は少なくてもSDスロットがある方がいいので、PRS-T3Sとkobo auraに一票。値段はPRS-T3Sとkindle paper whiteに一票。よって、総合評価はPRS-T3Sとなり、買っちゃいました〜  
  
  
  

実際に使ったスーパー個人的感想(いいところ)

まずはいいところについて、電子ペーパーってどうかな〜と思ってましたが、やっぱり目にやさしいです。まじで。単行本とほとんどかわりませんが、若干画像がうすく感じました。これは、自炊したときの作り方がわるかったんだと思います。  
  
特に気に入っているのが、evernote連携です。evernoteに整理したノートを同期させて、PRS-T3Sで読めるので、目にやさしい〜  
  
そして、これも気に入っているのが物理キーです。タッチ操作もできるのですが、スマホと同様に触ったか触ってないかのとき、二度押しとかよくやって全然違うページが開くことがあるのですが、物理キーなら確実に押したことがわかるので重宝しています。  
  
最後に充電についてですが、一回やって、かれこれ何週間やってません。スマホとは雲泥の差です。これも電子ペーパーが気に入っているところの一つです。  
  
まとめると以下のとおりです。  

  • 電子ペーパーはやっぱり目にやさしい
  • evernote連携すげー
  • 物理キーがいい感じ
  • 充電いつしたっけ??長持ちすぎー

  

実際に使ったスーパー個人的感想(わるいところ)

次にわるいところについて、スマホと比べると反応が遅い点です。特に新しい書籍を見ようとしたときやアップしたての書籍を読むときは、やっべ固まったと思うくらい反応しません。きゃ〜…まあ、私のデスクトップXPよりは早いので、がまんしましょう(笑)  
  
次は使ってみて思ったのが転送アプリのebook transfer for Readerはいらんってことです。私がやりたい自炊のファイルを転送できんし、デスクトップXPではなんかうまく動かんし…いまのところ、USB挿してストレージにちょくせつコピーして、不便がないのでそれでやってます。  
  
次にreader sotreについて、前述したように私には不必要なものですが、500円分のポイントがあったので、使ってみようと思って、サーフィンしたのですが、欲しいがありませんでした。やっぱり、本は本屋かなって思いました。  
  
最後にSDカードの取付ですが、カバーを外さないと挿し抜きができないので、本当に不便してます。前機のPRS-T2では、側面にあったそうですが…これは残念でしかたありませんでした。  
  
まとめると以下のとおりです。

  • 反応が遅いわ
  • 転送アプリいらんわ
  • reader storeようわからんわ
  • SDカードつけにくいわ

  
  
  

というわけでまとめ

本稿では、なぜPRS-T3Sを選んだか、そして実際に使ったスーパー個人的感想等を書いていきましたが、いいところもわるいところ含めて、やっぱり買ってよかったPRS-T3S!です。目を酷使している方にはおすすめです。  
次はマンガの自炊を頑張りたいと思います。ご精読ありがとうございました。  
  
  
  

P.S

私のスマホはHTCJ、TVは世界の亀山モデルを使っており、決してソニーの回し者ではありませんのであしからず(笑)  
  
なお、主な電子ペーパー端末は以下を参照されたい。  
sony readerについて  
kindle paper whiteについて  
kobo auraについて  
  
131111更新  
  
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。